日本のアニメ、漫画は世界的に人気がある。そこで、より多くの人に漫画やアニメに興味を持ってもらうために様々な作品の作中のイベントをまとめたカレンダーを作成することを考えた。 使用方法は、カレンダーの日付をクリックすると、作品名と作中でその日に発生したイベントを表示するようにする。作品の紹介も見られるようにする予定である。
3

評価指数

2


近年、スマートフォン向けのアプリケーションが多く開発されている。一般ユーザでも簡単にアプリケーションを作成できる中で似た機能を持ったアプリケーションも多く存在するようになった。そこでアプリケーションの機能やユーザ数、売上などをまとめることで、今注目されているアプリやかゆいところに手が届く機能などを見つける手助けになると考えた。
2

評価指数

2


空き農地を複数のメンバー(サポーター)で共同で農作するための仲介サービス。 ・仲介サービスを通じて、農地オーナー、農地サポーター(非農家)をマッチングする。 ・サポーターはオーナーの技術支援を受けながら、農作物の栽培に従事する。 ・生産された農作物は、仲介サービスを介して一般販売する。サポーターとオーナーには売上が還元される。 ・農地は観光地として、観光客(特に外国人)を集めるサービスも展開する。(観る、食べる、泊まる)
2

評価指数

2


シェープファイル形式(.shp)でオープンデータを行っている市区町村を「オープンシェープデータシティ」と呼ぶこととして、情報にアクセスしやすいようにしていきます。
2

評価指数

2


経済縮小、少子高齢化、地域再構成、買い物・交通難民、地域防災・減災への具体的対策が急務になってきています。 特に、 1.地方自治体と包括連携協定を締結しているコンビニ等の流通業者と地域町内会とが連携する地域流通拠点の構築。 2.地域防災拠点となる震災時避難場所と防災備蓄庫の整備にITデータネットワークを活用するアイデアです。 1.地方自治体と包括連携協定を締結しているコンビニ等の流通業者と地域町内会とが連携する地域流通拠点の構築 (1)徒歩移動可能な500mを近隣地域町内会の圏内とする商品開発、取引形態、流通形態を開発する地域流通拠点の構築を行う。 (2)地域流通拠点では地域住民に適した新しい商品開発、取引形態、流通形態を開発し、提供する。 (3)買物難民対策として、コンビニ等流通業者は電話、インネターネット、店頭により受注、予約を受付、発注者へ直接配達、又は店頭渡しとする。 (4)コンビニ等流通業者の弁当、おにぎり、サンドイッチ、パン、惣菜等の日配商品等の予約販売を行うことにより、販売機会損失が防げ、売り上げ増に貢献できる。 (5)発注者への配達は省エネルギー化のために自転車・手押し車・リヤカー・小型電気LEV等によりおこなう。 (6)コンビニ等流通業者はオープンデータ地域拠点備蓄品管理システムにより、備蓄品の販売、補充、在庫管理サービスを提供し、売り上げ増貢献できる。 2.地域防災拠点となる震災時避難場所と防災備蓄庫の整備にITデータネットワークを活用 (1)近隣自治会町内会の地域防災拠点となる指定震災時避難場所への防災備蓄庫の整備を行う。 (2)地域防災拠点への補給物資受入れ補給基地としての方面別備蓄庫、区役所災害用備蓄庫の整備する。 (3)地域防災拠点に全住民の3日分の食料・飲料、炊き出し用設備及び生活必需品の備蓄する。 (4)備蓄拠点基地の整備を全国に広げ、各地域拠点への必需品備蓄と備蓄品情報のオープンデータ・ネットワークを作る。 (5)災害時に災害時の拠点毎の必要な物品、運送情報とマッチングさせ、最適な地域より、最適な量の物品を国家予算で搬送し、出荷した物品の補てんを行うシステム構築を行う。 詳細解説 流通防災拠点.pdf https://1drv.ms/f/s!AijY0_3E3MZbkxmUnLlOG0h97TJ0
2

評価指数

2


社内で実施した「むろらん観光アイディアソン」のアイディアです。 このアイディアでは写真から行先を決めて、寄り道しながら現地に向かいます。移動中に見られる室蘭市のマスコット「くじらん」の数も表示されるので、くじらん探しをしながら撮影地点に向かえます。 現地で撮影した写真やくじらんスポットは投稿もできます。投稿された写真から新たな観光地を発掘できます。
2

評価指数

1


東京駅周辺は地下空間が複雑で高層ビルが立ち並んでいます。ビルオーナーやライフライン、自治体、テナントなどの組織が複雑に入り組んだ立体構造のため、地図がわかりにくい課題があります。東京駅中心の銀の鈴を基準に各施設にグリッド線を引き、エリアと位置に分けた独自番号を定義しました。GPSやビーコン技術を補完し、一般市民の目視でも把握しやすく、即時性が必要な情報の収集にも貢献できる基盤の仕組みです。
2

評価指数

2


【エントリー部門】アイディア部門【応募者属性】社会人【応募者名】 ナカヤ タエ【エントリー作品の権利指定】 CC BY-NC-ND【エントリー作品のURL】http://la-bonheur.co.jp/ 【利用しているオープンデータ】現在はなし  (活用希望)【利用しているパートナーリソース】一般社団法人離婚準備支援協会【エントリー作品の詳細説明】3組に1組離婚するといわれている昨今。結婚後の女性は常に離婚のリスクにさらされている。結婚・離婚産業では離婚率の割に離婚予防や離婚後のフォローができていない現状がある。未病と呼ばれる段階の結婚生活がスタートする前から離婚を意識する迄のリスク予防や、結婚後や離婚後に起こりうる危機を予測しアドバイスする事で、女性を離婚のリスクから守らなければならない。 弊社はRe婚相談所を相談窓口とした直接支援と連動したアプリ・SNSの活用で結婚生活や離婚に悩む女性への支援をする一方、結婚・離婚業各者から集めたデータやオープンデータを活用し問題の解決や離婚予防、離婚後のリスク回避の為に役立つ情報提供をしていく。 また、幸せな結婚生活を維持し、幸せな夫婦・家族をふやす為の研究を「La#Bonheur」という機関で行う。そのための1つ目のツールとして夫婦の価値観を可視化するための円満ピザチェックというチェックツールをシステム化中。  結婚生活に不満を抱え主観的幸福度が低下している女性から、心から幸せを感じられる生産性の高い女性への変換を増やし、政府の掲げている主観的幸福度の向上という課題にチャレンジする。Bonheurの女性活躍支援により、結婚生活に幸せを感じられるようになった輝く女性が1億総活躍社会をリードしゆく新しい人材へと変わっていくように結婚・離婚産業一丸となる為の中間支援としてデータ活用を目指していきたい。アイデアを活かすため御指導頂きたい。
2

評価指数

2


世界最高精度の犯罪予測アルゴリズムを開発した。このアルゴリズムを基軸とした先端防犯プラットフォームを提案する。「カン・コツ」に頼ったパトロール活動をより効率化し、受動的な事後対応にとどまらない予測に基づく能動的な防犯、というパラダイムシフトに挑戦する。そして今までバラバラだった、警察、自治体と全国の防犯ボランティア団体の知見をシームレスにつなぎ、安心・安全社会への礎とする。
2

評価指数

2

お寺散策マップ

更新:2017年1月11日

地図データと寺社仏閣・仏像のデータ組み合わせたマップアプリを作成するアイディアです。
2

評価指数

2


子どもたちの健やかな成長には、正しい生活習慣による適切な運動、調和のとれた食事、十分な休養・睡眠が大切と言われています。 しかし「朝食の欠食」といった必要不可欠な生活習慣の乱れが問題となっており、この対策のために、地域一丸での取り組みが推奨されています。 この活動を円滑に行うための、アプリケーションのアイデアを考えました。
2

評価指数

2


 近年、高校授業における課題研究が多くの学校で行われるようになり、教育的な点からも重要視されています。実際に、課題研究の授業は、僕達の通う横浜サイエンスフロンティア高校でも取り組まれており、力を入れている事例の一つです。朝日新聞により主催される高校生科学技術チャレンジや、毎日新聞の日本学生科学賞など、全国的な規模の高校生研究の大会も行われており、高校生研究は年々広がりをみせその質が高まっているといえます。  僕たちは、12月19日に「JSTリンクト・データを使い倒そう」に参加し、J-GLOBAL knowledgeにSPARQLを使って触れました。そこから、実際に課題研究に取り組んだ人間として、その経験をもとに、日本全国の後輩たちの研究を手助け出来るようなアプリケーションを作ることが出来るのではないかと考え、本アイディアを提案します。
2

評価指数

2


・皆の町の「地理空間情報」は、皆で育む。 ・OpenStreetMapを始めとする地理空間情報  は、オープンデータ活用の根幹であり、  その充実はアプリの飛躍的な活用を促すが、  充実度合は地域間で異なるのが実情である。 ・小学校3,4年生の社会科学習では、自分達の  学校周辺の地理を調査する取り組みがある。 ・これをきっかけに、地理空間情報として活用  できるまでの整形過程を小~中・高校、さらに  専門学校と、情報化教育の一環として  襷を渡し、自ら育む取り組みとして提言する。
2

評価指数

2

自動購買つっぱり

更新:2016年10月1日

洗濯機の近くにあるつっぱり棒に重量センサーを備え付けて、洗濯洗剤の残量を把握します.つっぱり棒は、洗濯洗剤がなくなりそうになると自動で購入しておいてくれます.
2

評価指数

1


エリアベンチマーキングは「統計LOD」からSPARQLによって政府統計データを取得し、統計データを使った機械学習によって市町村区間の類似度を分析・可視化することで、地域の市民活動の目標・指標作りをお手伝いすることを目指すWebアプリケーションです
2

評価指数

2


英会話のトレーニングをしている話者の音声データを人工知能APIで解析し、SPARQLクエリを用いた分析により英会話能力を自動採点することで、さらに英会話能力を向上させるために必要な学習ポイントを明らかにするアプリケーションのアイデアです。こちらは、IBM BluemixとMicrosoft Azureを用いた実装方法のアイデアです。
2

評価指数

2


当アイディアは、国勢調査のデータを加工したものである。目的は、市町村の政策が正しい方向に進んでいるのか地域間比較を通して検証することである。具体的なデータ加工手法は、日本全国の市町村データ数値を偏差値で示し、その偏差値を70~30の間で5刻みに8段階(A8点~H1点)でグルーピング化し、合計点数で地域間比較を行う仕様である。このアイデアを活用して、地域情報の絞り込みを行い、効果的なリサーチのサポートとなることを期待する。
2

評価指数

2


こんな資料を作りながら、行政さんにアポをとって、LODデータ公開活動推進中! オープンデータ未公開自治体さん向け http://www.slideshare.net/HiroyukiIchikawa3/ss-64975364 自治体職員向け研修 http://www.slideshare.net/HiroyukiIchikawa3/ss-70243146 今のところ、伊豆の国市さんが公開していただけました! さらに、今年度中に伊東市にも展開予定!静岡東部の新しいメソトロジーです。
1

評価指数

1


観光客、インバウンド、徒歩、自動車、車いす、ベビーカーの移動を支援するルートナビに、1.体、自動車等の向きを真上にし、向いている方位にルート地図方位を合わせたるナビ地図機能と、2.合成音、効果音、警告音、リズム、メロディ等のサウンドでナビ音響機能をそなえたルートナビです。3.規定値サウンドとして目的方位に向かって、体の向いている位置が左右に、前後に向かっているときに、左右、前後が識別できるように異なるサウンド、離れている程度に合わせて音量を変える機能を備える。4.また任意指定として、楽器等の音を指定して使える機能も備える。5.現状のモノラルサウンドを今後KISSonix 3Dステレオサウンドにバージョンアップさせ、さらに距離感、奥行感の臨場感が実感でき取り組みを行う。 *KISSonix 3D 株式会社コンプハウス 左右2スピーカーだけのステレオ再生装置で映画館・CDレベルの高音質の3Dサウンドを実現できるシステム
1

評価指数

1


このアイディアは,歴史に興味を持つ国内外の観光客が戦国武将の足跡を元に観光名所を巡る際に必要となる情報を集約したアプリ開発とその活用を提案するものです。 愛知県は歴史ファンにとって訪れてみたい魅力的なスポットが多数存在しています。有名なスポットはもちろん,あまり知られていないが歴史愛好家にとっては訪れてみたい隠れスポットまで幅広い情報を,公開されているオープンデータを活用したり,アプリユーザに投稿してもらうなどすることで,歴史の分野から見た愛知県の魅力をPRし,多くの観光客に訪れてもらうことを目的にしています。
1

評価指数

1


近年メディアでも取り上げられるようになってきた行政のさっ処分問題。 さっ処分されてしまうペットたちを減らすため、 ペットショップに行く前に、まずは動物愛護センターで・・・ そんな話はよく聞きますが、いざペットの里親になりたい!と思った時、 ペットショップに行く前に、自分の県のどこにどんな動物愛護団体があって、 その団体にどんな子がいるのかを調べるのは今の情報がまとまっていない状態ではとても大変です。 これを簡単に検索できるアプリがあれば、 よりそのような環境にいる子と里親さんとの出会いの場が広がるのではないでしょうか。  
1

評価指数

1

新店開拓

更新:2017年1月15日

営業許可台帳の登録データから新規オープンするお店を検索する。
1

評価指数

1


湯河原という秘境の地をみんなに知ってほしい。 湯河原温泉の有名な足湯と温泉の魅力を伝えていきたいです
1

評価指数

1


「オープンデータを活用した音声認識向上の提案」 現在、UDトークに限らず、音声認識対応している他のアプリでも音声認識が完全ではないため、オープンデータを活用した音声認識率向上の期待  UDトークアプリでは、音声データを集めて解析することによって徐々に音声認識率が向上している。また、単語データをUDトークアプリに搭載されている単語登録機能を利用して登録することにより、音声認識率が向上する。
1

評価指数

1

蔵書データセット

更新:2016年10月19日

Linked Open Data とする“蔵書データセット”を中核にする一連のサービスの構想です
1

評価指数

1


林業現場内において「電波が通じない」という問題がある。このため、声掛け・トランシーバー等を使用するしかない。また、林野内においては相互にBluetooth/WifiDirect等で通信しても尾根・沢・藪などに疎外されて電波が減衰されてしまうため、雪山で見通しが良くとも50m悪い場合には数メートルの範囲になってしまう。これら諸問題を解決するために、バルーンにWifiルーター・その他センサー類を搭載し打ち上げる。これらは地上とケーブルでつながっているため電源問題もクリアする。インターネット接続はできないが、ローカルLAN環境を構築することで半径3ha内での通信網を確保可能。データ通信することでお違いのGPS情報も交換可能であり、商用化に向けて実際にバルーンで飛ばすなどの検討ができることを期待している。
1

評価指数

1

東京一番街

更新:2017年1月16日

東京で引越したい人が住むのにふさわしい街を探すニーズを考え、政府から公開される教育や交通に関するオープンデータやSNS情報データを可視化してマッピングを作成する。そのマッピングを通して、自分が色んな街を食、服、交通、働く、教育、娯楽直観的に比較でき、最も理想的な居住地を見つけられる。
1

評価指数

1


英会話のトレーニングをしている話者の音声データを人工知能APIで解析し、SPARQLクエリを用いたRDFデータ分析により英会話能力を自動採点することで、さらに英会話能力を向上させるために必要な学習ポイントを明らかにするアプリケーションのアイデアです。
1

評価指数

1


全国各地で問題になっている空き家の情報をオープンデータにすることで、観光に関わる人材や事業者に周知し、訪日外国人観光客 (インバウンド) 向けの民泊に活用する可能性を拡げるアイディアです。
1

評価指数

1


・進化著しいスマホ技術も、視覚に障害を持つ  方々に対し、有効なツールとなり得ているか?  IT利用弱者に対し、我々は「真」のIT利用技術  の提供が出来ているのかを自問する。 ・広く環境やインフラ面の持つ課題の認識と対応  も踏まえ、近未来IT利用技術においては、  我々は、その「真」の提供を果たしたい。 ・「スマート白杖」や「スマート盲導犬」等々の  創出アイデア実現を念頭に、  今、我々が出来る事、始める事は何か、を  考え・提言する
1

評価指数

1

もっと見る